葡萄畑の傍に庵を結び、日々徒然なるまま
このブログのシステムもよく理解できぬまま、
勢いで始めてしまったブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりでございます。
昨秋以降、なんとか再開しようと目論見つつ、結局今日まで来てしまいました。
前回の記事が「愚痴」なんて、変なものになってまして、それ以降滞っていましたもので、なおさら自分でもキモチワルかったわけではありますが。
あれ以降、まあいろいろありまして、沈んだり浮き上がったりで。
でもなんかよく分からないうちに、仕事上の「大目標」みたいなものが出来てきてしまって、
今年から来年にかけては、どうやらそれにかかりっきりになりそうです。
その大目標に邁進しつつ、ブログも続けていく、ということも理屈のうえでは可能なのかもしれないのですが、
ことワタクシに関して言えば、「一度に一つの事しか出来ない」という能力上の制約がございましてですね、
まあ、こちらはちとお休みを宣言しようかと。
とはいっても、ブログ自体を閉じようとは考えていません。
保守程度に内容の無いものを上げつつ、閲覧可能な状態は続けていくつもりです。
いままでお相手してくださった方々、どうもありがとうございました。
とはいえ、ときおり気晴らしになにか載せるかもしれないですけど。そのときは宜しくです。
明日からまた上高地にあがります。地獄の日々、再び。
※
そうそう、ワタクシ実は上海から帰ったばかりの身であります。
まあ例によって相方との珍道中。
日本を離れる前日に京都観光して、往路は大阪ー上海便の船で船中2泊、という、訳わかんなさ満開のプランでして、帰りはまあ飛行機ですが、こんなご時勢、成田にちゃんと着いてくれるのか、直前までやきもきしながらの旅行でした。
「こんなご時勢」ということで、出発直前まで計画実行するか、かなり迷ったのですが、神奈川県の家族に、いざというときに松本へ避難するよう指示を出し、さらに「空気読まない(実は読めない)主義」の我々が、率先して無意味な自粛ムードの先棒かついでどうする、と胆をくくり、行ってきました訳です。
さまざまなヒトと出会い、話をして、見て、聞いて、中国を膚で感じて。
「こんなご時勢」だからこそ、大切な経験ができたと思います。
昨秋以降、なんとか再開しようと目論見つつ、結局今日まで来てしまいました。
前回の記事が「愚痴」なんて、変なものになってまして、それ以降滞っていましたもので、なおさら自分でもキモチワルかったわけではありますが。
あれ以降、まあいろいろありまして、沈んだり浮き上がったりで。
でもなんかよく分からないうちに、仕事上の「大目標」みたいなものが出来てきてしまって、
今年から来年にかけては、どうやらそれにかかりっきりになりそうです。
その大目標に邁進しつつ、ブログも続けていく、ということも理屈のうえでは可能なのかもしれないのですが、
ことワタクシに関して言えば、「一度に一つの事しか出来ない」という能力上の制約がございましてですね、
まあ、こちらはちとお休みを宣言しようかと。
とはいっても、ブログ自体を閉じようとは考えていません。
保守程度に内容の無いものを上げつつ、閲覧可能な状態は続けていくつもりです。
いままでお相手してくださった方々、どうもありがとうございました。
とはいえ、ときおり気晴らしになにか載せるかもしれないですけど。そのときは宜しくです。
明日からまた上高地にあがります。地獄の日々、再び。
※
そうそう、ワタクシ実は上海から帰ったばかりの身であります。
まあ例によって相方との珍道中。
日本を離れる前日に京都観光して、往路は大阪ー上海便の船で船中2泊、という、訳わかんなさ満開のプランでして、帰りはまあ飛行機ですが、こんなご時勢、成田にちゃんと着いてくれるのか、直前までやきもきしながらの旅行でした。
「こんなご時勢」ということで、出発直前まで計画実行するか、かなり迷ったのですが、神奈川県の家族に、いざというときに松本へ避難するよう指示を出し、さらに「空気読まない(実は読めない)主義」の我々が、率先して無意味な自粛ムードの先棒かついでどうする、と胆をくくり、行ってきました訳です。
さまざまなヒトと出会い、話をして、見て、聞いて、中国を膚で感じて。
「こんなご時勢」だからこそ、大切な経験ができたと思います。
PR
この記事にコメントする