忍者ブログ
葡萄畑の傍に庵を結び、日々徒然なるまま  このブログのシステムもよく理解できぬまま、 勢いで始めてしまったブログ。
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お待たせしました。
さあ行きますよ、本編。

R0017608.JPG

今日もまたいつもと同じ道を往く いつもの山は朱(あけ)に輝く


槍ヶ岳

この谷の奥のそのまた奥にあり、
前を流れる川の源にあって、
いつか訪ねんと思いつつ、
いつでも行けるさとタカをくくり、
でもいざとなると、
我が身の気の多さが災いし、
後回し、後回し。

そんな巡り合わせだったこの山が、今、
この足が踏むこの道の、果てにひらりと天を突き、
北鎌西鎌東鎌と、翼の如く尾根広げ、
この身この足、その頂に達することがあるならば、
鳳凰の姿をしたるこの山は、
あるいは星の彼方まで、我を連れ去る仕度して
連なる山のその奥に、
凝っとそのときを待っているのです。

でも今は早朝。午前5時。

歩いているのは、まだ歩きなれた、いつもの区間。
いつものように、左には明神岳が朱に染まり、
少し東の地平には、もうすでに、朝日が昇っていることを教えてくれています。

R0017610.JPG

 7:20 横尾到着。
久々のテン泊装備の重荷の割には、いいペースです。

この吊橋を渡れば、涸沢への道です。
だけど今日は、この橋は素通りして直進。

 
R0017640.JPG山を歩いてうれしいのは、こんな湧き水。

飲む、水筒に補給、顔を洗う。

すべての行為が、
癒しと活力につながっていきます。


湧きいずる 清水の前に跪き
身を清めれば ここからは 山


余談です。
この水筒、プラティパスというんですが、
ワタクシの持ってる旧型は、名前のとおり、
カモノハシ君マークがついているんですが、
最近のは、Platypusって文字だけになってるんですよね。カモ君マーク可愛いのに。
買いなおすことのないよう、大事に使っていこうと思っているわけなのです。



R0017630.JPGR0017648.JPG


さて、道端のお花のご紹介。
(よく撮れていなくてすいません)

左 キツリフネ
「黄釣舟」と書きます。名前のとおり、花がぶら下がってます。
中央部の斑点は、蜂を蜜まで導く案内表示の役割を、
下に広がる大きな花弁は、蜂のための足場の役割を、
それぞれしていると言われています。
見上げた顧客第一主義には、ただ感心するばかりです。

右 センジュガンピ
「千手岩菲」と書きます。
あ、ナデシコだ、と思ったとおり、ナデシコ科の可憐な花です。
名前の由来は・・・よくわかんないや。

さて、横尾を過ぎて、しばらく歩きますと、
「槍沢ロッヂ」という山小屋にたどり着きます。
ここで、一瞬だけ、槍がその姿を現します。
こんな感じで。

R0017666.JPG


手前の物体は、山小屋が設置してくれている望遠鏡です。

そうです、そういうわけなのです。
この望遠鏡の接眼部に、我がGX100を当てて撮った写真が、
予告画像その1、というわけなのです。

ちなみに、予告画像その2も、この槍沢ロッヂに掲げられてあったもの。

ヤリに向かって飛んでゆく我らミツバチに対して、
槍沢ロッヂの配慮は、まさに黄釣舟並み。すばらしい。
雰囲気も良さそうな小屋です。
いつか泊まってみたいですね。

というわけで、「序」はここまで。
次号、刮目して待て。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「ヤりました」などと、ブログなんかで公表するのは、羞恥プレイ?(笑

それはさておいて、最近になって山に入ったまま仏様になってしまった(らしい)有名な漫画家がいますので、くれぐれもご注意を!
cyah URL 2009/09/20(Sun)00:30:53 編集
無題
くえびこ様 朝もやの中の槍ヶ岳 幻想の世界
ですネ  地上では見ることの 出来ない
お花達も そして 湧き水も とても すがすがしいです。。御身だけは くれぐれもご用心下さいませネ
みみ URL 2009/09/21(Mon)19:12:31 編集
無題
ちゃーさん
羞恥、放置、イタイ、クルシイ、サムイ、
さまざまなプレイを堪能してきましたです。

さて、彼が昇天した荒船山は、まだ登ったことがないのですが、軽井沢あたりから見上げる妙義・荒船の山塊は、低いながらに山深く、霧でもかかると魔の山以外の何物にも見えません。実際怖い山だと聞いたこともあります。
でもなんだかんだ言って、街中のほうが怖いです。何が起こるかわかりませんし。

みみさん
画像は、槍ヶ岳ではなく、明神岳の朝焼けです。
紛らわしくってすいません。
槍の画像は、もうちょっと先。すんごいのを載せますよ。

山に行くというのは、その山が何であれ、大なり小なり、周囲に心配をかける行為であることは重々承知しています。
が、行かずにいられない気持ちをご理解ください。
いつもお気遣いありがとうございます。
くえびこ 2009/09/21(Mon)21:53:00 編集
無題
カモノハシ、かわいいですよね~~
激しく同意。
そうか、最近のは文字だけなのか・・残念。
ケンケン URL 2009/09/21(Mon)22:40:51 編集
無題
ケンケン
おっと、お返事遅れてすみませぬ。
そうそう、最近のは文字だけ。
スマートにはみえるけどね、なんか寂しいね。
見た目が点滴袋にも見えるだけに(元祖が点滴袋だとも聞いたことがありますが)、あれじゃあ中の液体がクスリくさく感じてしまいそうですよ。
くえびこ 2009/09/23(Wed)20:30:11 編集
ごめんなさい
くえびこ様 一枚目のお写真知識の無いわたしでも 分かりそうなのに 明神岳だったのですネ
どうりで とがって無いですものネ
失礼致しました。
みみ URL 2009/09/24(Thu)10:43:51 編集
油断してました
みみさん
コメントくださってたんですね、
すっかり見過ごしてて・・・。
でも山の形なんて、よほど思い入れて見るか、よほど分かり易い形でもなければ、分からないのも無理はないですよ。
変なつっこみ入れちゃって、こちらこそすいませんでした。
くえびこ 2009/09/29(Tue)19:21:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[07/22 cyah]
[06/16 みみ]
[05/27 みみ]
[05/24 みみ]
[05/15 kenken]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くえびこ
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/07/17
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/06)
(11/07)
(11/08)
(11/11)
(11/22)
カウンター
あし@
フリーエリア
忍者ブログ [PR]